Day5 キャニオンランズ&デッドホースポイント&アーチーズ(グランドサークル1回目)
モアブに宿泊して、早朝に朝日のメッカであるメサアーチに向かいました
駐車場から10〜15分トレイルを歩いて、日の出の40分前くらいに到着しました。先客は2〜3人でした
なるべくアーチの中央でスタンバイします
日の出の10分前には横一列にびっちりカメラを持ってスタンバイしている人が並んでいました
だんだんと日の出の時間が近づき、空が黄金色に染まります
日の出の時間になると、後ろにも人だかりができて身動きが取りづらくなりました
アーチ越しに日の出が綺麗に見えます
アーチの下半分がオレンジ色に染まってとても美しかったです
朝日を見終えて同じキャニオンランズ国立公園内の、グランドビューポイントオーバールックを散策しました
小1時間で行けるので、時間に余裕のある方は歩いてみてもいいかもしれません
駐車場の近くにあるグリーンリバーオーバールックからは眼前に川と地層の景色が見えます
続いて近くのデッドホースポイント州立公園に立ち寄りました
入場料が15ドルかかるのですが、訪れる価値はあると思います
コロラド川が蛇行しており、一体どうしたらこんな形になったのだろうと不思議になりました
写真では伝わりにくいですが、周囲の景色も壮大でした
アーチーズ国立公園を再訪しました
ランドスケープアーチを見にトレイルを歩きます
巨大な岩に囲まれて、トレイルの入り口から圧倒されます
往復1時間くらいの高低差が少なく歩きやすいトレイルでした
もっと先に進むと有名なダブルオーアーチもありますが、時間と体力の関係で引き返しました
ランドスケープアーチは世界で2番目に長いアーチだそうです
近くで見ても、よく繋がってるなぁと感心するくらい細いアーチでした
過去に岩盤の一部が崩落し、薄い箇所がより薄くなってしまったために、現在はその真下まで行くことはできませんが、それでもすごい迫力がありました